弁護士ドットコムが判例データベース「判例秘書」開発の㈱エル・アイ・シーの株式取得(子会社化)を発表

概要

 弁護士ドットコム㈱(東証GRT6027)は、2023年10月2日、判例データベース「判例秘書」の開発および提供を手掛ける㈱エル・アイ・シー(2023年3月期純資産1,236百万円、総資産1,964百万円、売上高1,665百万円、営業利益146百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。

狙い

 エル・アイ・シーは、判例データベース「判例秘書」を提供する業界で圧倒的シェアを有する企業であり、AI技術を活用したサービス開発など最先端技術にも積極的に投資を行っている。同社は、エル・アイ・シーを買収することで、判例データベース領域でのサービス拡張が可能となり、相互の顧客基盤の拡大をはじめ両社の法曹界でのノウハウおよび技術等が融合することにより、「判例秘書」の付加価値の向上に向けたサービス開発、リーガルブレイン構想を推進する。

所感

 同社は、2025年の民事裁判手続きIT化、2026年の民事判決情報のデータベース化、2023年8月に法務省が公表した「AI等を用いた契約書等関連業務支援サービスの提供と弁護士法第72条との関係について」などのルール整備により、法曹界においてデジタル化が更に加速していくものと分析。本件M&Aは、同社データベースビジネスの強化拡大に資するものであり、同社の更なる成長が期待される。

  • 挑戦度☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆

株式会社エル・アイ・シーの株式取得に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 雪印メグミルクが「グループ中期経営計画2025」を発表

  2. 歯愛メディカルがインナーウェアEコマースの㈱白鳩に対する公開買付けの開始を発表

  3. テーオーホールディングスが中期経営計画「TO PLAN 2026」(2023年6月~2026年5月)を発表

  4. 岩手銀行が有価証券売買の㈱大和証券グループ本社との業務提携を発表

  5. クリエイト・レストランツ・ホールディングスがラーメン店「えびそば一幻」の㈱一幻フードカンパニーの株式取得(子会社化)を発表

  6. ナレルグループが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年7月)を発表

  7. デジタルガレージが中期経営計画(2024年3月期-2028年3月期)を発表

  8. アイリッジが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  9. 日本シイエムケイが中期経営計画(2023年3月期~2027年3月期)の上方修正を発表(2023年11月)

  10. 松井建設が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2024年5月)

Random

  1. ブシロードが中期経営計画(中期4ヵ年経営計画)を取り下げ(2024年8月)

  2. アップガレージグループが中期経営計画「未来UPビジョン2024」を発表

  3. CYBERDYNEが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  4. JIG-SAWが電気通信の東日本電信電話㈱との業務提携を発表

  5. 恵和が中期経営計画“DARWIN”(FY2023-FY2026)を発表

TOP