Macbee Planetが中期経営計画(2025/4期~2027/4期)を発表

概要

 ㈱Macbee Planet(東証PRM7095)は、2024年9月12日、2027年4月期を最終年度とする3か年の中期経営計画(2025/4期~2027/4期)を発表した。

 2027年4月期の数値目標は、売上高700億円(2024年4月期実績394億円)、営業利益75億円(同36億円)、とした。

施策
  • インターネット広告の次世代化:エンドユーザーの想定LTVに応じてメディアへの報酬単価の変動化に挑戦。成果報酬型のパフォーマンス改善により、手数料型からのゲームチェンジを実現。他社とアライアンスを組みながら、消費者の体験と広告効率を向上を実現する大規模メディアを多数創出。
  • PRと獲得の融合:PRにより認知領域の成果報酬型への転換に着手。将来的には認知領域のみならず獲得領域と融合させた、クライアントの費用対効果の可視化・最適化を実現。
  • 加速度的なM&Aによる非連続な成長:成果報酬型の深化と拡張につながる案件へ優先投資。また、顧客開発およびビジネスリレーション強化を目的とした成長投資も実施。
M&Aニーズ
  • 獲得のバリューチェーンの上下流への拡大:コンサルティング会社、インターネット広告代理店、広告配信メディア、アドテクノロジー。
  • 成果報酬型サービスラインアップ拡張:SNSマーケティング会社、インフルエンサーマーケティング会社、EC販促支援会社、制作会社(ライティング/画像/動画など)。
  • 獲得のバリューチェーンの上下流への拡大:マーケティングオートメーションツール、CRMツール、各種デジタルコミュニケーションツール、人材会社。
所感

 Macbee Planetは、LTVマーケティングで培った獲得領域を中心とした圧倒的な実績・業界ネットワーク・開発体制を進化させ、マーケティングに関するあらゆるサービスを成果報酬型に転換する取り組みを推進する。M&Aによる非連続な成長含め、Macbee Planetの更なる飛躍が期待される。

  • 挑戦度☆☆☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆☆

中期経営計画(2025/4期~2027/4期)

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. プラッツが中期経営計画(2024年6月期~2026年6月期)を発表

  2. テンポスホールディングスが鮮魚卸・回転寿司の㈱ヤマトの株式取得(子会社化)を発表

  3. ソトーがメンズアパレル製品卸売の㈱ジェノの株式取得(子会社化)を発表

  4. ナレルグループが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年7月)を発表

  5. デコルテ・ホールディングスが中期経営計画(2024年9月期~2026年9月期)を発表

  6. フレンドリーが中期経営計画(2023年3月期~2026年3月期)を下方修正(2024年6月)

  7. 京王電鉄が新築マンション開発分譲の㈱サンウッドに対する公開買付けの開始を発表

  8. SHIFTがシステム受託開発の㈱シムテックの株式取得(子会社化)を発表

  9. TOKAIホールディングスがTOKAIグループ「中期経営計画 2025」を発表

  10. CIJがソフトウェア受託開発の日伸ソフトウェア㈱の株式取得(子会社化)を発表

Random

  1. fonfunが飲食店向け日次決算プラットフォームの㈱イー・クラウドサービスの株式取得(子会社化)を発表

  2. 丸文が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

  3. エーアンドエーマテリアルが化粧板製造販売のDICデコール㈱の株式取得(子会社化)を発表

  4. 佐藤商事が第三次中期経営計画(2023年度~2025年度)を発表

  5. サイバーステップがアプリケーション開発のBacoor dApps㈱との業務提携を発表

TOP