Terra Droneが災害復旧のTerra DX Solutions㈱の株式取得(子会社化)を発表

概要

 Terra Drone㈱(東証GRT278A)は、2025年3月14日、災害復旧事業、施工管理ソフト事業を手掛けるTerra DX Solutions㈱(2025年1月期純資産11百万円、総資産32百万円、売上高373百万円、営業利益32百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。

狙い

 Terra DX Solutionsは、国内で災害用保険商品を取扱う国内複数社の損害保険会社と業務提携しており、災害復旧事業の取り組みとして、火災保険や自動車保険関連の損害調査から建物・構築物の現状復旧工事を実施している。また、全国47都道府県において約1,000社の調査・工事を委託できる協力会社とのネットワークを構築し、早期復旧を実現する体制を整え、損害調査ではドローンの活用実績も有している。Terra Droneは、Terra DX Solutionsを買収することで、Terra DX Solutionsが持つ損害保険会社や顧客とのネットワークを基盤とし、災害発生時の災害現場でのドローンサービスや、協力会社のうち400名のドローンパイロットへの自社製品販売等を見込む。また、Terra DX Solutionsにおいては、ドローンを活用した調査業務の内製化によって、コスト削減や損害保険会社との連携用ソフトウェアの開発支援の享受など、Terra Droneの営業・開発・経営支援等によって、企業価値向上を図る。

所感

 Terra Droneは、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供している。また、安全かつ効率的なドローンの運航を支援するための運航管理システムの開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献している。本件M&Aは、Terra Droneが、Terra Drone代表取締役社長の徳重徹氏が保有するTerra DX Solutions株式を取得するものである。Terra Droneの今後の取り組みが注目される。

  • 挑戦度☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆☆

Terra DX Solutions 株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. ケイアイスター不動産が中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)を発表

  2. エーアイが事業計画及び成長可能性に関する事項(2024年6月)を発表

  3. カラダノートが保険代理事業の㈱FPOの株式取得(子会社化)を発表

  4. サイバーエージェントがゲーム企画・開発・販売の㈱ニトロプラスの株式取得(子会社化)を発表

  5. タカミヤが仮設機材レンタルの日建リース㈱の株式取得(子会社化)を発表

  6. ベルーナが熟成黒毛和牛焼肉店の㈱新和の株式取得(子会社化)を発表

  7. ヤプリがデジタルパートナー事業のフラー㈱との資本業務提携を発表

  8. プロネクサスが採用支援の㈱アクセスグループ・ホールディングスとの業務提携を発表

  9. コパ・コーポレーションが中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期)を取り下げ(2024年5月)

  10. 松井建設が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2024年5月)

Random

  1. DigitalBridge Groupが情報通信インフラ設計・構築の㈱JTOWERに対する公開買付けの開始を発表

  2. 綜合警備保障がビルメンテナンス・警備の㈱カンソーの株式取得(子会社化)を発表

  3. アマダがプレス機械製造の㈱エイチアンドエフの株式取得(子会社化)を発表

  4. コンコルディア・フィナンシャルグループが不動産担保融資の三井住友トラスト・ローン&ファイナンス㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. GENDAが事業計画及び成長可能性に関する事項(2025年3月)を発表

TOP