概要
THE WHY HOW DO COMPANY㈱(東証STD3823)は、2025年1月28日、日焼器具の輸出入及び販売、日焼けサロン店舗の経営及び管理業務、化粧品等の開発及び販売・卸を手掛ける㈱サンライズジャパン(2024年10月期純資産▲2,666百万円、総資産614百万円、売上高706百万円、営業利益45百万円)(2024年12月末純資産67百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。
狙い
THE WHY HOW DO COMPANYは、サンライズジャパンを買収することで、多角化していたサンライズジャパンの事業経営をタンニングスタジオの運営及びFC展開並びにタンニングマシンの販売及びレンタルを行うタンニングビジネスと化粧品開発及び卸売・小売販売を行う化粧品事業に絞り、事業再生を図る。
所感
THE WHY HOW DO COMPANYは、「価値創造の力で、もう一度豊かになる」というスローガンの下、持続的・安定的な成長を目指して、M&A業界における総合不動産ディベロッパーのような存在=企業再成(再生&再成長)プラットフォーム企業として長期保有型のM&Aを積極的に行っている。M&A対象のバリューアップ手法としてTHE WHY HOW DO COMPANY独自の経営理論である「滞留理論」を活用し、「過去に大成功をしたが失敗した企業(再成長ポテンシャルのある企業)」の再生を行っている。THE WHY HOW DO COMPANYの取り組みが注目される。
- 挑戦度☆☆☆
- 戦略度☆☆☆
- 期待度☆☆☆
株式会社サンライズジャパンの株式取得(子会社化)及び特別利益の発生に関するお知らせ
以上