概要
㈱JRC(東証GRT6224)は、2024年9月18日、各種コンベヤ・搬送投入装置・製缶などの設計・製作を手掛ける三好機械産業㈱(資本金10百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。
狙い
三好機械産業は、各種コンベヤ・搬送投入装置などの設計・製作を手掛ける省人化機械メーカー。現在は大手製造メーカーからの受注が売上の大半を占め、メンテナンスやリピート受注を多数獲得している。JRCは、三好機械産業を買収することで、両社が持つ技術を融合、ロボットSI事業のポートフォリオの強化を目指す。
所感
JRCのSI事業(ブランド名ALFIS)は 2018 年の立ち上げ以来、食品・医薬メーカーを中心に事業を展開し、労働力人口減少による自動化ニーズの拡大も相まって右肩上がりの成長を遂げている。この自動化ニーズは今後、更に拡大していくことを想定しており、同市場の成長に追随すべく、①食品・医薬領域へのロボットパッケージによる横展開・拡販強化、②M&Aによるロボット自動化コンソーシアムの実現を計画し、同計画に沿った企業との事業統合を積極的に推進する方針を定めている。本件M&Aは、JRCロボット自動化コンソーシアムの強化拡大に資する戦略的M&Aであり、JRCの更なる飛躍が期待される。
- 挑戦度☆☆
- 戦略度☆☆☆
- 期待度☆☆☆
三好機械産業株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
以上