アクリートがIoTエッジデバイス開発の㈱スクーミーとの資本業務提携を発表

概要

 ㈱アクリート(東証GRT4395)は、2024年11月11日、教育機関向けの IoT エッジデバイスの開発・製造・販売を手掛ける㈱スクーミー(財政状態及び経営成績は非開示)との資本業務提携を発表した。

狙い
  • アクリートがスクーミーの製品の総販売代理店として、全国約5,000校以上の小・中・高校、生徒数では100万人を超える規模でメールサービスを提供している実績とそのネットワークにより販売実務を担当することで、スクーミーの製品の啓蒙と販売を手掛け、両社の業容拡大を図る。
  • アクリートの営業資産を活用することで販売実務を担当し、トップセールスを中心に本事業に係る教育機関への提案営業、「SchooMy SPOT」の設置業務、ツール・センサーコネクター等のプロダクト供給、「SchooMy」を活用した課題解決型のプログラミング授業のサポートなどを行う。
  • アクリートはスクーミーの全商品の販売管理及びサポート窓口業務も担当することにより、卸売業務を一括して行う。
所感

 アクリートは、SMSを使って一斉配信を行うSMS配信サービスと、学校・PTA・保護者間並びに住民と自治体間の連絡メールシステムを提供するメール配信サービスを展開。アクリートはスクーミーが企画製造する商品を通じて、すべての人がDXを使いこなせるために必要なベースリテラシーの向上に寄与することを目指す。本件資本業務提携は、アクリートの事業領域拡大に資する取り組みであり、アクリートの今後の成長が期待される。

  • 挑戦度☆☆☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆

株式会社スクーミーとの資本業務提携及び総販売代理店契約締結に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. タイミーが外食・宅食のワタミ㈱との業務提携を発表

  2. 太平洋セメントが埠頭の東洋埠頭㈱の株式取得(株式の買集め行為)を発表

  3. ヨシムラ・フード・ホールディングスが中華料理材料の㈱富強食品の株式取得(子会社化)を発表

  4. NJSが上下水道アウトソーシングのCDCアクアサービス㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. 野村総合研究所がNRIグループ中期経営計画(2023-2025)を発表

  6. サイネックスがデジタルコンテンツ企画開発制作の㈱ナインの株式取得(子会社化)を発表

  7. Jストリームが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年5月)を発表

  8. 大黒屋ホールディングスがフリマアプリの㈱メルカリとの業務提携を発表

  9. アイリックコーポレーションが保険販売の㈱ライフアシストの株式取得(子会社化)を発表

  10. プラントエンジニアリング業界の戦略的M&Aから読み解くセクタートレンド

Random

  1. ココルポートが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年9月)を発表

  2. ギフティがeギフトプラットフォームのYouGotaGift.com Ltd.の株式取得(子会社化)を発表

  3. 大日本塗料が塗料・化成品製造販売の神東塗料㈱に対する公開買付けの開始を発表

  4. 信和がアルミサッシ加工の㈱凰金属工業の株式取得(子会社化)を発表

  5. 日本マイクロニクスが新中期経営計画FV26(2024年-2026年)を発表

TOP