日本ガイシが熱交換器のドイツDeutsche KNM GmbHの株式取得(子会社化)を発表

概要

 日本ガイシ㈱(東証PRM5333)は、2025年2月27日、熱交換器、膜装置等の製造及び販売等を手掛けるドイツDeutsche KNM GmbH(2023年12月売上高233,079千ユーロ)の株式を取得し子会社化すると発表した。

狙い

 Deutsche KNM傘下のBorsigは、ドイツに本社を置く機械装置メーカーグループで、主力の熱交換器を軸に高いブランド力を誇っており、膜装置に関しては自社製有機膜を用いた膜システムの設計・施工を手掛けている。日本ガイシは、Deutsche KNMを買収することで、欧州カーボンニュートラル市場での基盤強化と分離膜を始めとした各種製品の早期社会実装を目指す。

所感

 日本ガイシは、2021年に策定したNGKグループビジョンにおいて、カーボンニュートラルを戦略的なビジネス領域の一つと定め、その実現に貢献する製品開発を加速している。なかでも、分子レベルでの分離が可能なサブナノセラミック膜は、カーボンニュートラルに欠かせないグリーン燃料のガス分離工程や脱水工程において、大幅な省エネを実現し環境負荷の低減につながる。本件M&Aは、日本ガイシのソリューション強化に資する戦略的M&Aであり、日本ガイシの更なる飛躍が期待される。

  • 挑戦度☆☆☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆☆

ドイツ Deutsche KNM GmbH の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. エスライングループ本社が商品保管・梱包の㈱拓進物流の株式取得(子会社化)を発表

  2. 古河電気工業が光コンポーネント製品の富士通オプティカルコンポーネンツ㈱の株式取得(子会社化)を発表

  3. ヤマエグループホールディングスが建設・不動産の㈱LUMBER ONEの株式取得(子会社化)を発表

  4. フリークアウト・ホールディングスがユーチューバー制作サポートのUUUM㈱に対する公開買付けを発表

  5. モリトが服飾雑貨製造販売の㈱Ms.IDの株式取得(子会社化)を発表

  6. マリオンがブロックチェーン技術の㈱BOOSTRYとの業務提携を発表

  7. 富士ソフトが流通小売業向けシステムの㈱ヴィンクスに対する公開買付けの開始を発表

  8. インフォメティスが事業計画及び成長可能性に関する事項(2024年12月)を発表

  9. マブチモーターが工業用プラスチック製品製造のオービー工業㈱の株式取得(子会社化)を発表

  10. 日本企業成長投資が眼鏡小売の㈱ビジョナリーホールディングスに対する公開買付けの開始を発表

Random

  1. アーバネットコーポレーションがトランクルーム企画開発の㈱ストレージ王との業務提携を発表

  2. 日東精工が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年9月)

  3. クリヤマホールディングスが自動車用ゴムの㈱ミトヨの株式取得(子会社化)を発表

  4. 東京建物が中期経営計画(2025~2027)を発表

  5. 岡本工作機械製作所が産業機械製作メンテナンスの大和工機㈱の株式取得(子会社化)を発表

TOP