概要
㈱ヨンドシーホールディングス(東証PRM8008)は、2024年10月11日、高級ブランド時計を専門的に取り扱うリユース事業の運営を手掛ける㈱羅針(2024年2月期純資産4,471百万円、総資産9,500百万円、売上高18,579百万円、営業利益1,555百万円)の株式をアント・キャピタル・パートナーズ㈱(未上場株式等への投資業務、および投資事業組合の運営管理業務)他より取得し子会社化すると発表した。
狙い
ヨンドシーホールディングスは、羅針を買収することで、リユース事業領域に参入、ヨンドシーホールディングスのブランド事業を付加価値の高い事業へと進化を図る。更に、羅針の持つ専門知識や市場でのポジショニングを活かして、より広範なビジネスの展開を目指す。
所感
ヨンドシーホールディングスは、「4℃」ブランドを中心としたジュエリーの企画・製造・販売をはじめ、総合衣料品店「パレット」のチェーン展開、企画機能と海外生産基盤を強みとしたアパレルOEM・ODMを主な事業として展開。第7次中期経営計画(2025年2月期~2027年2月期)にて、新たな事業領域の拡大を目的に、事業セグメントにおけるジュエリー事業をブランド事業へと変更し、新規商材や海外展開、M&Aなどによりブランド事業の事業領域を拡大し、飛躍的な利益成長を実現することを掲げている。本件M&Aは、ヨンドシーホールディングスの事業領域拡大と付加価値向上に資する取り組みであり、M&Aを用いた同社の今後の取り組みが注目される。
- 挑戦度☆☆☆
- 戦略度☆☆☆
- 期待度☆☆
子会社の異動を伴う株式の取得(株式会社羅針の子会社化)に関するお知らせ
以上