ハマキョウレックスが「新・中期経営計画(2024年度~2026年度)」を発表

概要

 ㈱ハマキョウレックス(東証PRM9037)は、2024年5月20日、2027年3月期を最終年度とする3か年の中期経営計画「新・中期経営計画(2024年度~2026年度)」を発表した。

 2027年3月期の数値目標は、営業収益1,610億円(2024年3月期実績1,405億円)、営業利益147億円(同125億円)、ROE10%以上(同10.3%)、とした。

施策
  • 3PL事業を軸とする事業展開:積極的な設備投資。物流センターのDX化、省人化。EC物流の拡大(ラストワンマイル)と自社配送の取り組み。
  • 3PL事業とグループ会社の融合:近物レックスの貨物ターミナルを物流センター化。3PL配送のグループシナジーを強化。
  • 新規顧客獲得に向けた取り組み:3PL新規受託件数年間目標15社。国内の顧客満足度を向上させるため、ニーズに応じた海外展開。
  • 貨物自動車運送事業の取り組み:物量増加の取り組み。労働環境改善、運賃是正の取り組み。
  • M&Aの継続:3PL事業、貨物自動車運送事業においてシナジー効果を創出できるM&Aの取り組み。
所感

 同社は、本中計で360億円の投資を想定、その約7割を新センター建設・中古施設の購入、自動搬送ロボ、画像認証システムなどDX化、M&A等の成長投資に充てる。自社センターの強化拡大と3PL配送のグループシナジー強化等を通じて、同社の更なる飛躍が期待される。

  • 挑戦度☆☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆

新中期経営計画について( 新3ヵ年計画 )

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 魚力がウニの加工・販売・養殖の㈱北三陸ファクトリーとの資本業務提携を発表

  2. 三菱食品が㈱キユ-ソー流通システムとの会社分割による物流事業の一部統合を発表

  3. ウェルネオシュガーが砂糖製造販売の東洋精糖㈱に対する公開買付けの開始を発表

  4. 大和自動車交通がタクシーの十全交通㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. Arentが建築関連パッケージソフトウェアの㈱構造ソフトの株式取得(子会社化)を発表

  6. OBARA GROUPが配電部品製造販売の㈱日本エナジーコンポーネンツの株式取得(子会社化)を発表

  7. トーヨーカネツとダイセキ|発想の業務提携M&A

  8. 朝日インテックが金型設計のニッタモールド㈱の株式取得(子会社化)を発表

  9. エレコムがITシステムインテグレーションのgroxi㈱の株式取得(子会社化)を発表

  10. 朝日印刷がマレーシア印刷会社のKinta Press & Packaging (M) Sdn.Bhd.の株式取得(子会社化)を発表

Random

  1. 高千穂交易がサイバーセキュリティソリューションの㈱テリロジーホールディングスとの資本業務提携を発表

  2. ベインキャピタルが印刷インキ製造販売の㈱T&K TOKAに対する公開買付けの開始予定を発表

  3. 早稲田アカデミーが新中期経営計画(2024年3月期-2026年3月期)を発表

  4. 積水化学工業が中期経営計画「Drive2.0」を発表

  5. 岩谷産業が中期経営計画「PLAN27」を発表

TOP