ミスミグループ本社が金型部品製造販売のパンチ工業㈱との資本業務提携を発表

概要

 ㈱ミスミグループ本社(東証PRM9962)は、2024年10月7日、金型部品、自動化装置及びその周辺部品、特注機械部品等の製造・販売を手掛けるパンチ工業㈱(東証STD6165、2024年3月期純資産18,750百万円、総資産29,649百万円、売上高38,344百万円、営業利益1,240百万円)との資本業務提携を発表した。

狙い
  • パンチ工業の保有する高度な精密加工技術と顧客ニーズへのきめ細かい対応力と、ミスミグループ本社が持つ先進的なデジタル技術とグローバル確実短納期の供給力といった強みを最大限活かし、自動化装置やその周辺部品、金型用部品に限らず、標準品から特注品にわたる幅広い金属加工分野全般において、相互の補完・強化を目指す。
  • 国内において商品の相互供給等の協業によりシナジーの早期実現を目指し、成長が見込まれる海外市場において、両社のネットワークを活用し、共同で市場開拓を進めることで、新たなビジネスチャンス創出を図る。
所感

 ミスミグループ本社は、顧客であるインダストリアル・オートメーション産業の自動化、省力化に向けて、メーカー事業では、自動化装置や自動化設備用部品、金型用部品、自動化関連間接材を開発・製造・販売し、流通事業では、他社商品も含めた自動化関連間接材から消耗品まで幅広い商品群を取り扱っている。パンチ工業は、高度な精密加工技術を基盤に全プロセス一気通貫のものづくり体制を構築し、金型用部品や、自動化装置、特注機械部品等の多種多様な製品群に加えて、3D計測などのサービスや航空宇宙関連の共同研究へ参画している。本件資本業務提携は、ミスミグループ本社のグローバルな多様な顧客ニーズに適応する商品力および販売力強化に資する取り組みであり、ミスミグループ本社の今後の取り組みが注目される。

  • 挑戦度☆☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆

パンチ工業株式会社との資本業務提携および第三者割当増資引受けに関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. ローランドディー.ジー.が壁紙材研究開発製造販売のリトアニアUAB Dimense printの株式取得(子会社化)を発表

  2. 基礎工事業界の戦略的M&Aから読み解くセクタートレンド

  3. GENDAがコンテンツ配信の㈱U-NEXT HOLDINGSとの業務提携を発表

  4. エイチームがWEBマーケティングコンサルの㈱WCAの株式取得(子会社化)を発表

  5. アマダが中期経営計画2025を発表

  6. 三菱重工業が中期経営計画「2024事業計画(FY2024~2026)」を発表

  7. ベクトルがデジタルマーケティング支援のOwned㈱の株式取得(子会社化)を発表

  8. サンマルクホールディングスが牛カツ定食の㈱牛かつもと村の株式取得(子会社化)を発表

  9. シンメンテホールディングスが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年5月)を発表

  10. オーネックスが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年9月)

Random

  1. ニッキが精密部品加工の㈱神奈川精工の株式取得(子会社化)を発表

  2. カヤックがデジタルアニメーション撮影の㈱アスラフィルム及びアニメーション企画・制作のラゾ㈱の株式取得(子会社化)を発表

  3. WOWOWがコールセンターのフロストインターナショナルコーポレーション㈱の株式取得(子会社化)を発表

  4. エキサイトホールディングスがオンライン診療支援のONE MEDICAL㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. 弁護士ドットコムが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

TOP