人・夢・技術グループが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

概要

 人・夢・技術グループ㈱(東証PRM9248)は、2023年11月28日、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表した。

現状評価
  • ROE6.0%(2023年9月期)
  • PBR0.71倍(2023年9月期)

 ROEは2019年以降10%を上回っていたものの、2023年は6.0%に低下。PBRはROEの増加とともに上昇し、2021年及び2022年は1.0倍を上回ったが2023年は0.71倍に低下。ROEの低下等により投資家から将来の成⻑性が⼗分に評価されていない。

方針・取り組み
  • 中期経営計画「持続成⻑プラン2025」を着実に実⾏することで、成⻑基盤確⽴に向けた集中的な投資を実施し、中⻑期的にROE10%程度またはそれ以上の⽔準を安定的に実現する。
  • 2031年9⽉期までの間、1株当たり配当額60円と、配当性向35%に基づく配当額の⾼い⽅を⽬安として配当する。
  • 経営環境、財務状況を勘案し、⾃社株式の取得を機動的に実施する。

資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 東京産業が中期経営計画「T-ScaleUp2027」を下方修正(2024年6月)

  2. エキサイトホールディングスがオンライン診療支援のONE MEDICAL㈱の株式取得(子会社化)を発表

  3. 環境計測機器業界と戦略的M&A「先端技術との融合がカギ」

  4. 平山ホールディングスがタイヤ生産付帯作業請負のブリヂストングリーンランドスケープ㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. 大林組がニュージーランド再生可能エネルギー発電のEastland Generation Limitedの株式取得を発表

  6. オカムラが中期経営計画2025(2024年3月期~ 2026年3月期)を発表

  7. オープンハウスグループとケイアイスター不動産の戦略的M&Aから読み解くセクタートレンド(2024年)

  8. ブロックチェーン・Web3業界の戦略的M&Aから読み解くセクタートレンド

  9. 日本創発グループが印刷用金型の㈱Sakae Plusの株式取得(子会社化)を発表

  10. オーネックスが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年9月)

Random

  1. アドウェイズが中期経営計画(2023年12月期~2025年12月期)を発表

  2. 三菱電機が画像処理検査装置のヴィスコ・テクノロジーズ㈱対する公開買付けの開始を発表

  3. ゼネラルパッカーが「第7次中期経営計画」を発表

  4. ココルポートが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年9月)を発表

  5. アドバンスト・メディアが事業計画及び成長可能性に関する事項(2024年6月)を発表

TOP