エノモトが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

概要

 ㈱エノモト(東証PRM6928)は、2023年11月27日、資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表した。

現状評価
  • ROE6.4%(2023年3月期)
  • PER0.53倍(2023年3月期)

 同社は、中期経営計画1stステップにおいて、2022年3月期に当初の2024年3月期の営業利益目標であった20億円を達成したことから、2022年5月に目標を上方修正した。しかし、市場が調整局面に入ったことから2023年3月期は営業減益となり2024年3月期も中期経営計画未達を予想している。現時点において、同社のPBRは0.5倍前後にあり、企業価値の向上は急務であると認識している。ROEの向上を意識した経営は必須であることから、1stステップの目標として掲げたROE 9%を早期に達成すべく、次期中期経営計画の策定を進める。

方針・取り組み
  • 利益率改善・利益成長・経営資源の選択と集中:成長性の高い分野への効率的な資源投下、付加価値の取込み、メッキ工程の強化および内製化による、付加価値の社内取込み。
  • 資産効率向上(ROIC 向上)・収益性の向上策:ROICを意識した各工場単位の KPIを設定および細かな目標管理。
  • 株主資本の適正化・配当政策:DOE2.5%を下限とした増配トレンド継続による株主還元の強化。

資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 新東工業が表面処理関連製品提供の仏Elastikos S.A.S.の株式取得(子会社化)を発表

  2. ABEJAが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  3. グリーンエナジー&カンパニーが事業計画及び成長可能性に関する事項(2024年7月)を発表

  4. チヨダが紳士靴卸販売のトモエ商事㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. 三浦工業が空調製品製造販売のダイキン工業㈱との資本業務提携を発表

  6. スターゼンが牛肥育の豪州BROAD WATER DOWNS Pty Ltdの株式取得(子会社化)を発表

  7. 東京建物が中期経営計画(2025~2027)を発表

  8. Kohlberg Kravis Roberts & Coが組込系・制御系ソフトウェアの富士ソフト㈱に対する公開買付けの開始を発表

  9. SPKが中期経営計画(2024年度~2026年度)「UPGRADE SPK!」を発表

  10. 日本ガイシが熱交換器のドイツDeutsche KNM GmbHの株式取得(子会社化)を発表

Random

  1. 歯愛メディカルがインナーウェアEコマースの㈱白鳩に対する公開買付けの開始を発表

  2. タカラバイオが「タカラバイオグループ「中期経営計画2025」」を発表

  3. ファーマライズホールディングスが中期経営計画の下方修正を発表(2023年9月)

  4. JTOWERが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年5月)を発表

  5. 神戸天然物化学が事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

TOP