Sharing Innovationsがソフトウェア開発のコンティニュー㈱の株式取得(子会社化)を発表

概要

 ㈱Sharing Innovations(東証GRT4178)は、2023年8月25日、ソフトウェア開発を手掛けるコンティニュー㈱(2022年9月期純資産9百万円、総資産32百万円、売上高126百万円、営業利益5百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。

狙い

 コンティニューは、中部エリアを拠点としてSalesforceに特化した事業を展開、Salesforceの導入・開発に加え、Salesforceと連携するAppExchange製品の導入支援サービスも提供している。同社は、コンティニューを買収することで、デリバリー力・営業力の向上・強化、顧客基盤の更なる拡大、売上拡大につなげる。

所感

 同社DX事業は、Salesforceを中心としたクラウドサービス導入支援を主軸としており、プロマネとして優秀なMature人材の獲得、SalesforceインプリのQCD向上、組織力強化のため、M&Aに積極的に取り組む方針を打ち出している。本件M&Aは、同社クラウドインテグレーション事業の基盤強化に資するものであり、同社の更なる成長が期待される。

コンティニュー株式会社の株式取得(子会社化)に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 富士ソフトがBPOサービスの富士ソフトサービスビューロ㈱に対する公開買付けの開始を発表

  2. 日東精工が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年9月)

  3. GENDAがカラオケ関係事業の㈱音通に対する公開買付けの開始を発表

  4. 東邦金属が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年10月)

  5. アドバンテストが「第3期中期経営計画(2024年度~2026年度)」を発表

  6. センコーグループホールディングスが保育・就労支援の㈱SERIOホールディングスに対する公開買付けの開始を発表

  7. 日東電工が新中期経営計画「Nitto for Everyone2025」を発表

  8. 日本ハムが鶏肉加工品製造販売の米国LJD Holdings, Inc.の株式取得(子会社化)を発表

  9. カーライルが製紙用薬品・樹脂・化成品製造販売の星光PMC㈱に対する公開買付けの開始を発表

  10. エイチームがWEBマーケティングコンサルの㈱WCAの株式取得(子会社化)を発表

Random

  1. ENEOSホールディングスが「ENEOSグループ第3次中期経営計画(2023-2025年度)」を発表

  2. ラクスルがトートバッグ製造の㈱エーリンクサービスの株式取得(子会社化)を発表

  3. ジャックスが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

  4. ソラストが在宅介護のポシブル医科学㈱の株式取得(子会社化)を発表

  5. ナレルグループが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年7月)を発表

TOP