概要
イオン㈱(東証PRM8267)は、2023年10月6日、食品スーパーを手掛ける㈱いなげや(東証PRM8182、2023年3月期純資産55,929百万円、総資産98,400百万円、売上高248,546百万円、営業利益1,899百万円)を連結子会社化することを目的とする一連の取引の一環として、いなげやの普通株式を公開買付けにより取得することを決定したと発表した。
狙い
- PB商品であるトップバリュの導入拡大による荒利向上。
- 商品の共同調達(ナショナルブランド商品、地域商品、輸入商品)によるコスト削減。
- 相互の食品スーパーマーケット、ドラッグストアの活性化に向けた取り組み、地域の客層に合わせた店舗展開等。
- 物流センター、プロセスセンター等の機能整理と活用によるコスト削減。
- 資材、什器、備品等の共同調達、バックオフィス業務統合によるコスト削減。
- クレジットカード、電子マネー、ポイントカードの共同利用に向けた取り組み。
- ネットビジネスの共同研究、共同開発等、eコマースへの取り組み。
- 同社の教育制度の活用、人材交流。
- 会員情報、POS情報を組み合わせた分析サービスの提供。
所感
同社は成長戦略として、デジタルシフトの加速と進化、サプライチェーン発想での独自価値の創造、新たな時代に対応したヘルス&ウエルネスの進化、イオン生活圏の創造、アジアシフトの更なる加速、を掲げている。本件M&Aは、規模拡大と共に、これら成長戦略を推し進めるための戦略的M&Aであり、同社の更なる飛躍が期待される。
- 挑戦度☆☆
- 戦略度☆☆☆
- 期待度☆☆☆
株式会社いなげや株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
以上
株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所