三浦工業が空調製品製造販売のダイキン工業㈱との資本業務提携を発表

概要

 三浦工業㈱(東証PRM6005)は、2024年5月30日、空調・冷凍機、化学、油機、特機製品の製造販売を手掛けるダイキン工業㈱(東証PRM6367、2024年3月期純資産2,687,302百万円、総資産4,880,230百万円、売上高4,395,317百万円、営業利益392,137百万円)との業務提携を発表した。

狙い

 ダイキン工業は、ヒートポンプやインバータなどの環境技術を活かした、省エネ性の高い空調機を製造・販売し世界170ヵ国以上で事業を展開しており、グローバル各地域の特性や市場用途に応じた商品を展開し、顧客のニーズに合ったソリューションの強化を進めている。同社は、ダイキン工業と資本業務提携することで、同社及びダイキン工業が持つ製品や技術・サービスなどの事業ネットワークを活用、1つの工場で使用される総エネルギーの50%相当に関与することが可能になり、日本各地の工場で空調や蒸気ボイラ、水処理システムなど熱・空気・水に関するトータルソリューションの提案をワンストップで実施し、工場市場でのカーボンニュートラルの実現に向けた具体的な協業を目指す。

所感

 同社は、本件資本業務提携によって、ダイキン工業の完全子会社である㈱ダイキンアプライドシステムズ(エンジニアリング会社)に49%出資し合弁会社化し、ダイキン工業は同社の自己株式処分により発行済株式の4.67%を取得する。本件資本業務提携は、同社の熱のゼロエミッションへの挑戦を加速させるものであり、同社の更なる飛躍が期待される。

  • 挑戦度☆☆☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆☆

株式会社ダイキンアプライドシステムズの株式取得(合弁会社化)を伴うダイキン工業株式会社との資本業務提携に関する出資契約書及び資本業務提携契約書締結のお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. KeePer技研がカーワックスの㈱ソフト99コーポレーションの株式取得(株式の買集め行為)を発表

  2. SHIFTがシステム開発の㈱ネットワールドの株式取得(子会社化)を発表

  3. セントケア・ホールディングが中期経営計画「新中期経営計画(2025-2027)」を取り下げ(2025年2月)

  4. 安川電機が中期経営計画「Realize25」(2023年度~2025年度)を発表

  5. アイフィスジャパンが翻訳・通訳サービスの㈱テンナイン・コミュニケーションの株式取得(子会社化)を発表

  6. テンポスホールディングスが鮮魚卸・回転寿司の㈱ヤマトの株式取得(子会社化)を発表

  7. コンヴァノが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  8. セカンドサイトアナリティカが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  9. 成友興業が土木工事の㈱武蔵野トランスポートの株式取得(子会社化)を発表

  10. メドレーが病院向け予約システムの㈱オフショアの株式取得(子会社化)を発表

Random

  1. 新日本製薬が中期経営計画「Growth Next 2027」(2025~2027)を発表

  2. ベクトルが転職Webメディア運営のビジコネット㈱の株式取得(子会社化)を発表

  3. ニフティライフスタイルがSEO・サイト解析コンサルティングの㈱GiRAFFE&Co.の株式取得(子会社化)を発表

  4. ひらまつが中期経営計画(2025~2031)を発表

  5. セルムが通訳・翻訳の㈱KYTの株式取得(子会社化)を発表

TOP