概要
GFA㈱(東証STD8783)は、2025年2月19日、2028年3月期を最終年度とする3か年の中期経営計画(2026年3月期~2028年3月期)を発表した。
2028年3月期の数値目標は、時価総額1兆円、とした。
施策
- web3事業の拡大:トークン設計・上場支援、スマートコントラクト(スマコン)開発、コンサルなどの売上から投資原資を獲得。さらにM&AやECサイトのweb2事業をweb3化し、収益向上を目指す
- ディーリング:短期収益を狙ったディーリングを行い、BTC購入原資を増加。下落時にはDEXでのデルタニュートラル戦略などを用いてリスクヘッジを行う。
- メディアマーケ:質の高いユーザー集めと、プロジェクトへの送客支援を実施。
- 取引所運営・提携:CEX/DEXの運営に携わり、ユーザーの取引環境/機会の最適化を図る。
- バリデータ運用:長期保有トークンの有効活用並びにネットワーク効果の実現を図る。
所感
GFAは、クリプト系のプロジェクトへのベンチャー投資・既存投融資先のweb3化などを行い、クリプト系VCとして投資案件を最大化しながら、注力プロジェクトに関しては積極的なマーケティングやリスティング支援などを行い、プロジェクトの支援数及び時価総額向上を目指す。強みの既存領域であるM&Aとブロックチェーン技術の組み合わせによる今後の同社の成長が大いに注目される。
- 挑戦度☆☆☆
- 戦略度☆☆
- 期待度☆☆☆
以上