ナ・デックスが「NADEXグループ中期経営計画(2024~2026)」を発表

概要

 ㈱ナ・デックス(東証STD7435)は、2024年6月11日、2027年4月期を最終年度とする3か年の中期経営計画「NADEXグループ中期経営計画(2024~2026)」を発表した。

 2027年4月期の数値目標は、売上高443億円(2024年4月期実績344億円)、営業利益22億円(同9億円)、ROE8.0%(同4.6%)、とした。

施策
  • プロセスソリューション:自動車業界でトップシェアのウェルディングソリューションを主軸として、最先端のレーザ加工技術や、ITを用いた品質管理・品質向上システムの開発により、顧客課題へ最適なソリューションを提案。接合・品質をキーワードに、新たな業界・分野へ向けた新技術の開発と新市場の開拓。
  • ファクトリーオートメーション:自動車産業におけるスマートファクトリー化実現に向けた、新たなFAソリューションの提供。社会課題(人口減少・労働時間規制 etc.)の解決に向けた省人化・自動化ソリューションの新たな分野への積極展開。
  • システムインテグレーション:お客様のモノづくりの課題解決に向けた各グループSI会社の特性を生かしたシステムインテグレーション技術領域の拡大。グループ内リソースの拡充・連携強化による構想~設計~設備導入までをワンストップで提供。
  • 制御部品:「見える化」「安全・品質」に応えるソリューションを中心とした商品の拡販および開発案件に向けた提案。成長業界(医療・半導体etc.)へ向けた新規商材・ソリューションの展開およびエネルギー、カーボンニュートラル、脱CO2関連商材の獲得と販売。
所感

 同社は、本中計において、変化する社会顧客課題に合致するトータル・ソリューションの深化、共創を通じたグループ&サプライチェーンによる総合力の発揮、顧客目線での経済合理性を実現するためのメーカー機能の段階的拡充等を図る。M&A、新規事業投資等含め、同社の今後の取り組みが注目される。

  • 挑戦度☆☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆☆

NADEXグループ中期経営計画(2024~2026)の策定に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. アドベンチャーがランドオペレーターのアヤベックス㈱の株式取得(子会社化)を発表

  2. ウェルネオシュガーが砂糖製造販売の東洋精糖㈱に対する公開買付けの開始を発表

  3. メドレーが女性向け生理予測・体調管理アプリ事業の取得を発表

  4. ドリコムとサイバーエージェント|発想の業務提携M&A

  5. ヨンドシーホールディングスがリユースの㈱羅針の株式取得(子会社化)を発表

  6. 日清紡ホールディングスが無線通信システムの㈱日立国際電気の株式取得(子会社化)を発表

  7. エリアリンクがトランクルーム検索サイト「LIFULLトランクルーム」運営の㈱LIFULL SPACEの株式取得(子会社化)を発表

  8. ニフティライフスタイルがSEO・サイト解析コンサルティングの㈱GiRAFFE&Co.の株式取得(子会社化)を発表

  9. オーテックが資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年9月)

  10. 東京海上ホールディングスが総合建設コンサルタントのID&E ホールディングス㈱に対する公開買付けの開始を発表

Random

  1. 全国保証が信用保証のちば興銀カードサービス㈱の株式取得(子会社化)を発表

  2. イエローハットが中期経営計画(2026年3月期ー2028年3月期)を発表

  3. トレジャー・ファクトリーが中期経営計画(2024年2月期~2026年2月期)を上方修正(2023年11月)

  4. エッジテクノロジーが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  5. 恵和が中期経営計画“DARWIN”(FY2023-FY2026)を発表

TOP