概要
㈱サーラコーポレーション(東証PRM2734)は、2024年11月7日、住宅リフォーム、リノベーション、オリジナル建材開発・販売、注文住宅設計・施工、不動産売買仲介を手掛ける㈱安江工務店(東証STD1439、2023年12月期純資産1,830百万円、総資産4,356百万円、売上高7,399百万円、営業利益336百万円)を完全子会社化することを目的とする一連の取引の一環として、安江工務店の普通株式を公開買付けにより取得することを決定したと発表した。
狙い
- 安江工務店が有する住宅リフォーム事業における店舗運営やバックヤード業務(デザイン、設計、積算、施工)に関する高度なノウハウの共有によるサーラコーポレーションの住まい事業における業務効率化に加え、安江工務店オリジナル商材の活用によるサーラコーポレーションの住まい事業における提案力の向上。
- サーラコーポレーションの顧客におけるリフォーム需要の安江工務店への紹介並びに安江工務店オリジナル商材の提案による安江工務店の収益機会の拡大。
- 安江工務店の顧客に対するサーラコーポレーション商材の提案による「住まい」「暮らし」に関する安江工務店の収益機会及び顧客接点の拡大。
- 資材購入の共同化によるコストダウン。
- 施工店や職人の共通化による人手不足への対応。
- 安江工務店とサーラコーポレーションの間での人材交流による双方社員におけるキャリアの多様化やスキルの向上、サーラコーポレーションの人事制度との将来的な統合による処遇の拡充。
- 安江工務店及びサーラコーポレーションを一体とした採用活動による採用機会の拡大。
- 安江工務店における安江工務店株式の非公開化による上場維持コストの削減。
- 安江工務店の事業拡大施策のためのサーラコーポレーションが保有する成長投資資金の柔軟な活用。
所感
サーラコーポレーションは、エネルギーをはじめ暮らしとビジネスを支えるさまざまな事業を地域密着で行う43社及び関連会社15社で構成されており、愛知県・静岡県を主要エリアとして、エネルギー&ソリューションズ、エンジニアリング&メンテナンス、ハウジング、カーライフサポート、アニマルヘルスケア、プロパティ、その他の事業を展開している。本件M&Aは、サーラコーポレーションのハウジング事業他の競争力強化に資する戦略的M&Aであり、サーラコーポレーションの更なる飛躍が期待される。
- 挑戦度☆☆
- 戦略度☆☆☆
- 期待度☆☆☆
株式会社安江工務店株券等(証券コード:1439)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
以上