ENECHANGEが石油・ガス製品卸売の伊藤忠エネクス㈱との資本業務提携を発表

概要

 ENECHANGE㈱(東証GRT4169)は、2025年2月3日、石油製品、ガス製品の卸売・販売事業、電力、熱供給事業、及び車関連事業またこれらに付随するサービス事業を手掛ける伊藤忠エネクス㈱(東証PRM8133、2024年3月期資本合計192,209百万円、負債及び資本合計444,304百万円、売上収益963,302百万円、営業活動に係る利益23,587百万円)との資本業務提携を発表した。

狙い
  • ENECHANGEのエネルギープラットフォーム(ENECHANGEの運営する電力・ガス比較サイトの他、オフラインでの営業ネットワークを含む)を活用した顧客獲得促進施策及び共同マーケティングの実施。
  • ENECHANGEプラットフォームの付加価値向上に資するエネルギー関連商材・サービスの拡販。
  • 小売領域(電力・ガス・モビリティ)におけるコアシステムの共同開発・外販、小売事業者向け業務オペレーションの共同受託。
  • エネルギー(省エネ)コンサルティングシステム及びその関連サービスの共同開発並びに提供。 ・電気自動車(EV)充電サービス事業拡充に向けた連携(EV充電器ネットワークの普及促進及び導入支援、並びに設置先に対するエネルギー関連商材及びサービスの拡販等)。
所感

 ENECHANGEは、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、2015年4月の創業以降、消費者向けに電力・ガス会社の最適な選択をサポートする「エネルギープラットフォーム事業」と、電力・ガス会社向けにクラウド型DXサービスを提供する「エネルギーデータ事業」、脱炭素社会の実現に向けた電気自動車(EV)の普及に必要となるEV充電インフラの整備に関わる「EV充電事業」を展開。本件資本業務提携は、財務基盤の強化並びにエネルギープラットフォーム事業及びエネルギーデータ事業における事業成長に資する取り組みであり、ENECHANGEの今後の成長が期待される。

  • 挑戦度☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆

伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携契約の締結、及び第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 日本エスコンが不動産賃貸管理の㈱芝リアルエステートの株式取得(子会社化)を発表

  2. ラクスルがトートバッグ製造の㈱エーリンクサービスの株式取得(子会社化)を発表

  3. デジタルハーツホールディングスがインドモバイルゲーム開発のJetSynthesys Private Limitedとの資本業務提携を発表

  4. アドバンスト・メディアが事業計画及び成長可能性に関する事項(2024年6月)を発表

  5. 新光商事がエレクトロニクス商社の㈱レスターとの資本業務提携を発表

  6. 日清紡ホールディングスが無線通信システムの㈱日立国際電気の株式取得(子会社化)を発表

  7. あらたが「中期経営計画2026」を発表

  8. メンタルヘルステクノロジーズが健康情報デジタル化サービスの㈱バリューHRとの資本業務提携を発表

  9. サンマルクホールディングスが牛カツ定食の㈱牛かつもと村の株式取得(子会社化)を発表

  10. フォースタートアップスとコンフィデンス・インターワークス|発想の業務提携M&A

Random

  1. うるるが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年5月)を発表

  2. 日本リビング保証が中期経営計画(2025年6月期~2027年6月期)を発表

  3. プラッツが中期経営計画(2024年6月期~2026年6月期)を発表

  4. エレコムが家電メーカーの㈱ティーエスシー(テスコム電機グループ)の株式取得(子会社化)を発表

  5. 東陽倉庫が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

TOP