I-neが化粧品企画販売の㈱トゥヴェールの株式取得(子会社化)を発表

概要

 ㈱I-ne(東証PRM4933)は、2024年10月23日、化粧品の企画、販売を手掛ける㈱トゥヴェール(2024年6月期純資産2,499百万円、総資産3,234百万円、売上高4,109百万円、営業利益1,358百万円)の株式を取得し子会社化すると発表した。

狙い

 トゥヴェールは、先進的で高品質な化粧品を開発・提供、皮膚科学に基づき厳選した成分と配合技術の研鑽により作り上げた成分研究化粧品の展開により、成長を続けている。I-neは、トゥヴェールを買収することで、スキンケア他カテゴリにおけるブランドポートフォリオを拡充する。

所感

 I-neは、中期経営計画にて、2025年12月期に売上高550億円、営業利益率13%を数値目標としており、目標達成のため、ヘアケア系・美容家電の継続成長、スキンケア他の拡大、グローバルの展開のさらなる成長加速、を基本方針として掲げている。本件M&Aは、I-neスキンケアカテゴリーの製品ラインナップ強化に資するものであり、I-neの更なる成長が期待される。

  • 挑戦度☆☆☆
  • 戦略度☆☆☆
  • 期待度☆☆☆

株式会社トゥヴェールの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. 丸文が資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について発表(2023年11月)

  2. SHIFTがシステム基盤運用の㈱マネージビジネスの株式取得(子会社化)を発表

  3. 岩手銀行が有価証券売買の㈱大和証券グループ本社との業務提携を発表

  4. サンクゼールが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年6月)を発表

  5. 明星工業が「中期経営計画2024-2026」を発表

  6. 地盤ネットホールディングスとASNOVA|発想の業務提携M&A

  7. 安川電機が中期経営計画「Realize25」(2023年度~2025年度)を発表

  8. 早稲田アカデミーが新中期経営計画(2024年3月期-2026年3月期)を発表

  9. クオールホールディングスが医薬品研究開発販売の第一三共エスファ㈱の株式取得(段階取得による子会社化)を発表

  10. 基礎工事業界の戦略的M&Aから読み解くセクタートレンド

Random

  1. 電気興業が画像AIの㈱サイバーコアの株式取得(子会社化)を発表

  2. MRTが総合商社の伊藤忠商事㈱との資本業務提携を発表

  3. SHIFTがゲームデバッグの㈱KINSHAの株式取得(子会社化)を発表

  4. WOLVES HANDとイエローハット|発想の業務提携M&A

  5. ゼンショーホールディングスが寿司テイクアウトのSnowFox Topco Limitedの株式取得(子会社化)を発表

TOP