日本新薬が第七次5ヵ年中期経営計画「For Global Growth Beyond the Cliff」を発表

概要

 日本新薬㈱(東証PRM4516)は、2024年5月27日、2029年3月期を最終年度とする5か年の中期経営計画「For Global Growth Beyond the Cliff」を発表した。

 2029年3月期の数値目標は、売上収益2,300億円(2024年3月期実績1,482億円)、営業利益300億円(同332億円)、ROE8%以上(同12.4%)、とした。

施策
  • ウプトラビに替わる成長ドライバーの育成:第七次中計期間中の成長ドライバーとして、グローバルでDMD治療薬群、国内で血液がん新製品群およびPLCM群を上市し、早期に市場浸透させる。
  • グローバル展開の拡大:既進出の米国、中国については製品ラインアップを強化し、M&Aを含め欧州及びその他地域の販売エリアを拡大する。
  • 継続的なパイプラインの拡充:臨床段階以降の導入品を獲得するとともに、オープンイノベーション及びAI創薬を活用して自社創薬を強化し、パイプラインを継続的に拡充する。
所感

 同社は、中計期間累計で、研究開発費に総額1,900億円、創薬研究所における新しい技術への対応とイノベーション創出に向けた新研究棟の建設、既存技術の効率化や積極的なAI、IoT、RPAの活用等設備投資に総額380億円、M&A等の成長投資に上限1,000億円を見込む。同社の今後の取り組みが注目される。

  • 挑戦度☆☆
  • 戦略度☆☆
  • 期待度☆☆

第七次 5 ヵ年中期経営計画「For Global Growth Beyond the Cliff」について

以上

株価算定・企業価値評価で全国対応の三澤公認会計士事務所

関連記事

Random

  1. BASEがEC支援の㈱Eストアーの株式取得(子会社化)を発表

  2. MUTOHホールディングスが3Dプリンタ製造販売のニッポー㈱の株式取得(子会社化)を発表

  3. NIPPON EXPRESSホールディングスがスイス物流企業のTramo SAの株式取得(子会社化)を発表

  4. ミガロホールディングスがクラウドインテグレーションの㈱ベスト・プラクティスの株式取得(子会社化)を発表

  5. ロジザードがブロックチェーン技術開発のぷらっとホーム㈱との業務提携を発表

  6. インソースが中期経営計画「Road to Next 2026」を発表

  7. 鹿島建設が「鹿島グループ中期経営計画(2024~2026)」を発表

  8. テクミラホールディングスが新中期経営計画(2024年2月期~2028年2月期)を発表

  9. モンスターラボホールディングスが有料職業紹介・HRコンサルティングの㈱エグゼクティブサーチAIの株式取得(子会社化)を発表

  10. プライム・ストラテジーが中期経営計画(2024年11月期~2026年11月期)を取り下げ(2024年6月)

Random

  1. NJSが上下水道アウトソーシングのCDCアクアサービス㈱の株式取得(子会社化)を発表

  2. 燦ホールディングスが「家族葬のファミーユ」の㈱きずなホールディングスに対する公開買付けの開始を発表

  3. GENDAがレモネード製造販売の㈱レモネード・レモニカの株式取得(子会社化)を発表

  4. リーガルコーポレーションが中期経営計画(2023年度~2025年度)を発表

  5. アクシスコンサルティングが事業計画及び成長可能性に関する事項(2023年9月)を発表

TOP